日々イガ(伊賀)リッシュガーデンのブログ

ここイガリッシュガーデンでのモノやコトをかきとめますわぁ~

2010-01-01から1ヶ月間の記事一覧

考え事しながら・・・

鬼に金棒の金棒はどこに行けば手に入るの? 打ち出の小槌の小槌はどこにあるの? 転ばぬ先の杖の杖は、杖の専門店にあるのかな? 左団扇の団扇が欲しいのだけど、誰がもってるのかな? なんてこと考えながら歩いていたんだけど・・・・ だれか教えて

う~ん

う~ん あと残り少ない勤務 なんとか次を探さないといけないと焦るオイラ 日々仕事に追われ、こなしていくけど・・・・ う~ん 気合が入らない 宙ぶらりんのところへ 次の就職が困難な状況がみえてくる。 う~ん またまた面接や履歴書の準備も どうなるんや…

雨の道

ブシャめげたね。 雨の日の外回りは予想外のシトシト雨でした。 道に迷うし傘は、地図は、コートは、カバンは、ドレもコレも邪魔くさい!!! でも・・・・・最後は気を取り直したよ。

恋の道

宇治十帖の舞台の記念碑がありました。 恋の達人、紫式部が書いた物語の宇治は平安の香りがします。 塔の島にわたりました。 すぐに振り返ると宇治神社 二度目に振り返ると仏徳山がみえましたね 今日はいい天気でしたが冷たい風がピュ~でしたわいな。

しものみち

霜がおりてました。 今日も冷え込んだ朝でしたが明日はもっとみたいです。 雪国の人にはただ頭が下がりますが・・・

ガ~ブッリ

おもろい光景を見てしまいました。 そのあと、塀がよけていましたよ。 珍百景の宇治でした。

快晴のピュンピュン

宇治川の堤防を爽快に走りましたよ。

黄檗山万福寺

曇り空ながら、ベンツ君でチャラチャラ~リンとお出かけ。 静かだ観光シーズンでないから、禅の修業にはピッタリ オイラは煩悩は百八のWほど、ありそうだから修行は止めておきました。 山門を出るときに気がついた丸の文様!! ちょい物知りに尋ねたら、 こ…

ほのぼのお地蔵さん

並んでいるのが、いいんだよな。 お花もきれいに、いつも活けてるし。 朝日があたり、ふんわり気分にさせてくれます。

雨の朝

宇治川の雨風景 少しだけ太陽が覗いてくれました。

ポカポカ

こんな日は、日向ぼっこが良いと思うんじゃけど・・・ オイラはしたい気持ちは山々なんだけど・・・ お気に入りの「えぜこ」でコーヒーを飲みたい。

髪を切りサッパリしました。

良い感じで髪をカットしてくれる所がみつかり、通いそうです。

帰り道

夕日がきれいで オイラは寒くてブルブル ちょいっとピンボケなんだがね。 いい感じなもんで・・・

ミカンと供に

坂の上の雲が届きました。 これが中々美味しいんですよ。 中身に梅がまるごと入っていてパクパクと・・・ 完食いたしました。

陽だまりがうれしい

寒い中に陽だまりがあるとホッとする。 ローカル線の木幡駅

まっちゃま城

城山へ中学の頃よく登っていた。こんな立派な登山道でなく草ボウボウの道を一直線に登っていた。 当時は天守閣と2枚目の戸無し門があるだけの記憶です。 この日はあいにく曇り空で実家の方を見ても見えませんでした。 いよてつ高島屋の観覧車の先の方向です…

寒いなんて・・・

オイラは贅沢な外回り、 そうそう日本海側の外回りの人に比べれば でも冷え込んだ風が吹きぬける。 もうひと踏ん張り!

一安心

病院に到着まで不安だらけ!救急車で運ばれた顛末と結果まで聞いて安堵 高血圧な母親なんですが近所の八百屋で買い物をしてる時に倒れ馴染み客だから救急車で運ばれオイラまで連絡が届いたのさ 医者の説明では,二、三日の静養で大丈夫なので本日撤収です。 …

急遽最終便夜間飛行

お昼に携帯がなり 実家松山へのチケット手配し慌ててバックに着替えを詰め込み駆け足だぁ~母親が救急車で運ばれ,第一連絡者のオイラに……たいしたことないと病院の連絡で一安心だけど,帰るぞな

赤い橋

塔の島へ渡る橋ですが川の風が冷たく吹いてます。 ココを横目に見ながら外回りでした。

朝日を浴びて

きれいな朝日を浴びて出勤ですよ。 風はちべたいけど! 相変わらず式部さんはお勉強してました。

おいしいもん食べて

もちろんペロリと食べてしもうた! 慌ててパチリして、もうありませんので、あしからず! まんるい箱の中身はかわいらしい最中でした。

仕事初め

年末から寒くなりましたが、身の引き締まる思いで出勤。 日本海側では大雪の模様でしたが・・・ 宇治川の朝風景は何故か穏やかでした。 無事初仕事も終わり 今年一年無病息災ですごせますようにと願いました。

三が日も終わり

仕事初めやなぁ~明日は・・・・ さぁ~褌を締めなおしてぎゃんばるぞ~ えっ下品??? いやいやオイラは今年は、「これでいいのだ~」でギャンバリまっそっ!

初夢

宝船 正月の初夢みるためには、「ながきよのとおのねぶりのみなめざめなみのりぶねのおとのよきかな」と 回文をかき枕の下にしいて寝てください。 いい初夢がみれますように!

謹賀新年

明けましておめでとうございます。 今年も宜しくお願いいたします。 初詣へ上賀茂神社までお出かけしましたよ。 沢山の人が途切れなくおまいりしていました。